ガス配管工事
2017.03.01
ガス供給をさせて頂いている飲食店で起きた
案件です。
事は1月の中旬、夕方の出来事でした。
①美味パスタが食べられるお店『クッチーナ』
「仕込みをしているんだけど、お湯がぬるい」
との連絡を受け、ガス部のエースが出動。
給湯器の故障を疑っていましたが、原因は全く
別な所にありました。
②原因究明
写真では見づらいですが、青の○で囲った所
から雪解け水が流れ落ちていました。それが
ガスの圧力を決定する【調整器】(赤の○)
に直撃。水が機器内部にまで浸透し、凍結。
それが悪さをしてガスの圧力が低下となり、
困った事案が発生した次第です。
とりあえずガスを使えるようにしなければ
ならないので、長年の業務で培った知恵と
技術で対応。
③後日、こうなりました
雨どいの補修ができれば原因除去できて一番
良かったのですが、施工が難しく断念。
そこで、本業でもあるガス配管工事でもって、
ボンベと調整器の位置をずらした案件です。
クッチーナはどこにある?→ここです